突然ですが
ぼくは昔から「なで肩」をいじられてきました
リュックを背負ってもずり落ちてくることもしばしば…
このなで肩をどうにかしたい…
最近改めて『肩』の重要性について考えることが多くなりました
目次
肩
実は上半身で1番大きい!
よく
大きい筋肉から先に鍛えよう!胸・背中→腕・肩
という文字を見ます
たしかに胸や背中を鍛えることで
補助筋肉として肩や腕にも効いてくるため
順番は間違ってないかもしれませんが
大きさは間違っています
実は上半身の中で1番大きな筋肉は「三角筋」いわゆる『肩』なんです!
※体積で比較した場合
肩の重要性
代謝アップ
筋肉を大きくすることで
消費カロリーを増やすことができ
代謝アップにつながります!
そのため大きい筋肉を鍛えることで
効率よく代謝を上げることができます
初心者~上級者まで全員に
上記にあるように
代謝を効率よく上げることができるので
ダイエットしたい方にも重要であることはもちろん
ボディビルやフィジーク等
ボディメイクしたい人にも重要となってくる筋肉です
逆三角形
体のシルエットを見たとき
かっこいいのはやはり
[逆三角形]ですよね
肩は逆三角形の両端に位置する部位のため
肩を鍛えることで
肩幅が広くなり
形にメリハリをつけることができ
逆三角形に見えやすくなります
また、小顔効果も…!
なで肩改善
肩を鍛えて
大きく丸みのある形になってくることによって
なで肩の改善につながります
肩こり改善
肩を鍛えることで
血行が良くなり肩こり改善(予防)につながります
肩の部位分け
肩にある筋肉を『三角筋』といいますが
その中でも前部、中部、後部に分けられます
前部
前側。鎖骨辺りまで覆われています
はたらき
- 腕を前に上げるとき使われる
- 腕を肩と水平に上げた状態で
後ろから前に動かすときに使われる(水平内転) - 腕を内側に絞るときに使われる(内旋)
物を押す動作において使われる割合が高いため
胸を鍛えるベンチプレス等のプレス種目に大きく関与してくる部位です
中部
体の横から見たときに真ん中に位置します
はたらき
- 腕を真横に上げる(体と平行に上げる)ときに使われます
後部
後ろ(背中)側に位置する
前部や中部に比べて疎かになることが多い部位です
はたらき
- 腕を後ろに上げるときに使われる
- 腕を肩と水平に上げ前から後ろに動かすときに使われる(水平外転)
- 腕を外側に絞るときに使われる(外旋)
筋トレ種目(効かせたい部位別)
前部
- フロントレイズ
前部中部
- ダンベルショルダープレス
- アーノルドショルダープレス
- バーベル(スミス)ショルダープレス
- バイクプレス(自重)
中部
- サイドレイズ
- ケーブルサイドレイズ
- プランク(自重)
中部後部
- アップライトロウ
後部
- リアレイズ
- ケーブルリアレイズ
それぞれ
上記トレーニングの方法は
文章では説明(するのがめんどくさい)しづらいため
動画を見て学ぶことがおすすめです
肩のトレーニングについて解説している動画を貼っておきます
自宅でできる
ジムでやる
おわりに
肩の筋肉は上半身の中で1番大きい体積を誇るため
非常に重要です
肩を鍛えてかっこいい体を手に入れましょう!
では。